横浜で荷物受取代行を希望の方
横浜で荷物受取代行を希望の方
こんにちは。
Karigo横浜店です!
最近すごく寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ここ、神奈川県横浜市も徐々に冬らしくなってきて
コートの方が増えましたね。
営業で出られる方も多いと思いますので
どうか風邪に気をつけて頑張ってください!
さて、お客様で増えているのは
「荷物受取代行してほしい!」という方です。
以前までは、住所を貸して欲しいとか、電話転送をしてほしい方が
圧倒的に多かったのですが、
荷物受取代行も多くなってきました!
神奈川県横浜市の方はもちろん、
なんと海外在住の方も増えてきております。
やはりグローバル化されていると実感しますね。
その中でも、中国への荷物転送が多いですね。
会員の方では、中国と横浜を行き来されている方がいらっしゃいます。
どうしても神奈川県や横浜市内に住所が必要だけど普段は海外にいるという方が
ご利用されているようです。
そこで、荷物受取の後の転送の方法ですが、
皆様どのような方法で転送していると思いますか?
それはですね、、佐◯急便です!!
ブブー、、すみません冗談ですよ。
正解はEMSです。
EMSというのは、日本郵便がサービス展開している国際郵便サービスの事です。
なぜ、EMSにするかというとそれには理由があります。
@料金が安い!
荷物受取代行をしてお客様宛てに転送する際に、一番重視するのは転送にかかるコストですよね。
できるならば、国内と同じくらい安い料金だと魅力的。
EMSだったらそれが可能なんですよ。
なんと、EMSだと通常のビジネスレターでも、横浜-中国間だったら900円程度になります。(重量によって違ってきますので詳細は郵便局にお問い合わせください)
この料金だと通常の宅急便と同じくらいの価格帯で、安心して依頼できますよね。
A到着までに日数が短い!
海外だから、到着まで日数かかるのではないかって思う人が多いと思います。
しかし、実際に荷物転送して3?4日程度で到着するからビックリですよね。
Bやっぱり安心の郵便局ブランド
EMSではなく、国内大手の宅配業者さんの国際便を使用した事があるのですが、
相手先まで到着しませんでした!
料金が格段に安く、つい選定したのですがそれが失敗です。
やっぱり値段で選ぶのも考えものですよね。
ちなみにEMSだと、横浜から中国で毎月荷物転送しておりますが、これまで1度も荷物が行方不明になった事はありません。
さすが、日本郵便ブランド!恐れ入ります。
C荷物1つでも集荷にやってきてくれる
レターケースの荷物転送でも集荷にやってきてくれるので
ポイント高いです。当店のように毎日荷物受取代行している会社にとって、集荷に来ていただくことは必須ですから。
このように、いつもは中国にいるけど
横浜に帰ってくる方って意外に多いことがわかりました。
そういう方に是非、当店の荷物受取代行サービスをご利用いただけたら嬉しいですね。
関連ページ
- 遂に横浜エリア専門のホームページがオープンしました!
- 遂に横浜エリア専門のホームページがオープンしました!横浜のバーチャルオフィスを比較、検索するならKarigoへ。
- 通信販売の送付先にバーチャルオフィスがおすすめ
- 通信販売の送付先にバーチャルオフィスがおすすめです。
- 私書箱サービスとは?
- 私書箱、私設私書箱サービスについてお話します。
- 転送電話サービス | 地方にいても横浜の市外局番が持てる!
- Karigoの転送電話サービスは、 地方にいても横浜の市外局番045が持てます。
- 住所貸出(レンタル)サービス ホワイトプランについて
- 住所貸出、住所レンタルサービスについてご説明します。
- 転送電話付きのバーチャルオフィスプラン「ブループラン」
- 転送電話付きのバーチャルオフィスプラン「ブループラン」です。バーチャルオフィス横浜店、関内店からのお知らせや、コラムをお知らせします。
- 3,150円からの格安賃貸オフィス
- バーチャルオフィスだと、月々3,150円からバーチャルな賃貸オフィス利用が可能です。
- 電話代行がついたプラン|オレンジプラン
- オレンジプランは、通常の住所貸出、FAX共有に電話代行がついたプランです。本サイトは、バーチャルオフィス横浜店、関内店からのお知らせや、コラムをお知らせします。
- プライバシーや個人情報を守りたい方は必見
- プライバシーや個人情報を守りたい方は必見です。ストーカー対策などにはバーチャルオフィスを利用しましょう。
- 神奈川のバーチャルオフィスを比較・検索するなら
- 神奈川のバーチャルオフィスを比較・検索するならKarigoです。神奈川県で最大のバーチャルオフィス会社です。
- バーチャルオフィスって法人登記も可能?
- バーチャルオフィスについて、色んな疑問を解決。今回は法人登記ができるかどうかについてお答えします。